ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 第94集

A Note on Grothendieck Universes

https://doi.org/10.34356/00000787
https://doi.org/10.34356/00000787
1c10a545-bbcb-46ba-8673-007ae74754dc
名前 / ファイル ライセンス アクション
A A Note on Grothendieck Universes (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-10-19
タイトル
タイトル A Note on Grothendieck Universes
タイトル
タイトル A Note on Grothendieck Universes
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34356/00000787
ID登録タイプ JaLC
著者 寺川, 宏之

× 寺川, 宏之

寺川, 宏之

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 10885
姓名 TERAKAWA, Hiroyuki
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 要旨
 この概説では、主に代数幾何学に現れる三角圏や導来圏の性質についてまとめた一連の
研究ノートで用いられる集合論的及び圏論的な基礎事項について解説する。第2節におい
て、Zermelo-Fraenkel の公理的集合論の公理系と選択公理について復習する。第3節で
は、Grothendieck によって圏論に導入されたuniverse の概念に関して、柏原-Schapira
によるuniverse の定義を採用し、その性質について解説する。第4節ではさらに、Grothendieck のオリジナルのuniverse、Bourbaki によるuniverse、MacLane による
universe を定義し、それらの公理系を比較する。最終的にそれらがすべて一致することを示す。第5節では、universe の内部において圏論を展開するための基礎事項について解説する。特に、関手圏が小さな圏となることを示す。
出版者
出版者 都留文科大学
書誌情報 都留文科大学研究紀要
en : 都留文科大学研究紀要

号 94, p. 151-162, 発行日 2021-10-20
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-3774
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00149431
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:46:38.638144
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3