WEKO3
アイテム
「『話』らしい話のない小説」から小説を包み込む「話」へ- 『雪国』の「語り」と「無」と「美」-
https://doi.org/10.34356/00000351
https://doi.org/10.34356/00000351e80d38dc-f38d-4a54-b857-c71a26958f05
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-11-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「『話』らしい話のない小説」から小説を包み込む「話」へ- 『雪国』の「語り」と「無」と「美」- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.34356/00000351 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
別タイトル | ||||||||
その他のタイトル | Fromʻ a Novel without a Proper “Story”ʼ to a Novel Enveloped in “a Story”: Narrative, Nothingness, and Aesthetics in Snow Country | |||||||
著者 |
周, 非
× 周, 非
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 10668 | |||||||
姓名 | ZHOU, Fei | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本論は川端康成の『雪国』の「語り」の問題に焦点を当て、『雪 国』の語り方と「詩的精神」および「『話』らしい話のない小説」 をキーワードとする芥川の晩年の芸術観との相関関係を論じた ものである。その関係が解明されることによって、『雪国』の「語 り」に隠されている川端の言語観も浮上し、『雪国』の「美」の 問題は実は作品の語り方と深く関係するということも見えてくるだろう。 | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 都留文科大学 | |||||||
書誌情報 |
都留文科大学研究紀要 en : 都留文科大学研究紀要 号 82, p. (1)-(15), 発行日 2015-10-20 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0286-3774 | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00149431 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |